特定非営利活動法人 消費者サポートいばらきは、

適格消費者団体の認定を目指し活動をしている茨城県水戸市の消費者団体です!
不当・不正な表示を行っている事業者への申入れ活動のほか、行政などから相談に関する業務委託を受けて消費生活センターなどの運営等を行っています。

消費者サポートいばらき

適格消費者団体の認定を目指し活動をしている茨城県水戸市の消費者団体です!
不当・不正な表示を行っている事業者への申入れ活動のほか、行政などから相談に関する業務委託を受けて消費生活センターなどの運営等を行っています。




お困りの方へ

トラブルでお困りの方へ

■皆様の参考になるよう事例や解決方法を掲載しております。

参考にしていただければ幸いです。。

日常生活をする上で欠かせない契約に関する知識について解説します。                     
契約をした場合でも、訪問販売や電話勧誘販売など一定の場合には「クーリング・オフ」制度の適用があります。
「クーリング・オフ」に関する知識について解説します。                     
借金が返せなくなってしまった場合の債務整理について解説します。                     
消費者トラブル被害を未然に防止するための10か条について解説します。                     
紛争が生じてしまい当事者間でトラブルの解決が難しい場合に利用する、裁判所での手続きである少額訴訟について解説します。                     

消費生活に関する商品・サービス、契約についてのご相談

※消費者サポートいばらきでは、具体的な相談に対する対応は行っておりません。
 具体的なトラブルについての相談は、お住いの市町村の消費生活センターの窓口にご相談ください。 お近くの消費生活センターの電話番号が分からない場合には、局番なしの「188」 にお電話ください。 最寄りの消費生活センターにつながります。

■笠間市消費生活センター

場所 笠間市友部駅前1番10号(地域交流センターともべTomoa内)
相談電話 0296-77-1313
受付日 月~土曜日(第2・4火曜日及び年末年始、施設休館日を除く)
時間 9時~12時 13時~16時

■かすみがうら市消費生活センター

場所 かすみがうら市大和田562(かすみがうら市役所 霞ヶ浦庁舎内)
相談電話 029-897-1111
受付日 月・火・水・木・金曜日(年末年始を除く)
時間 9時~12時 13時~16時

■石岡市消費生活センター

場所 石岡市石岡一丁目1番地1(石岡市役所本庁1階)
相談電話 0299-22-2950
受付日 月~金曜日(年末年始を除く)
時間 10時~12時 13時~16時30分

■下妻市市消費生活センター

場所 下妻市本城町三丁目13番地(下妻市役所 2階 商工観光課内)
相談電話 0296-44-8632
受付日 月・火・木・金曜日(年末年始を除く)
時間 9時~12時 13時~16時30分

■大子町消費生活センター

場所 大子町大字北田気662番地(大子町役場 1階 生活環境課内)
相談電話 0295-72-1124
受付日 月~金曜日(年末年始を除く)
時間 9時~12時 13時~16時